すとらいぷぱたーん
無料レンタルサーバー
<<
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
>>
archive
2012/12 3
2012/11 1
2012/08 1
2012/06 1
2012/02 1
2012/01 1
2011/12 5
2011/08 1
2011/03 3
2011/02 2
2011/01 1
2010/12 8
2010/11 4
2010/10 1
2010/09 2
2010/08 4
2010/07 5
2010/06 8
2010/05 15
2010/04 7
2000/01 1
category
未分類
イラスト
admin
mail : simadoriru☆hotmail.co.jp
0810 1107
お久しぶりですしまどりるです。
本日から開催のコミックマーケット82にて
土曜日 東エ53b すとらいぷぱたーんにてスペースを頂いているのですが
諸事情…というなの某赤い竜の〆切により参加できませんorz
当初、新刊はないまでも会場に足だけは運ばせていただいて、
スケブを描くなり、お話だけでも参加させていただくつもりだったのですが
現状一日でも作業に宛てたいのが本音でして、欠席させていただくことにしました。
少しでも楽しみにしてくださっていた皆様には本当に申し訳ありません。
よろしければまた、次回以降のイベントでお会いできれば幸いです。
未分類
〒*0
0614 0137
随分ぶりの更新になってしまいましたが息しております、しまどりるです。
今年の頭から「最前線」にて絶賛公開中の「レッドドラゴン」が、このたび書籍になります!
http://sai-zen-sen.jp/special/reddragon/
関係者特権ということで、いち早く「本」で読めた感想を書かせてもらいますと
「愛」が半端じゃない一冊です!!
とにかく実物を見ていただきたい!
初っ端の贅沢なページの使い方から始まり、文章の途中途中にも丁寧に丁寧にイラストを
はさんでデザインしていただきました。
文字のほうも、素人の自分が見てもわかるほど丁寧にフォント選択が…
これは是非手にとってご覧ください!(つーか素人の僕にはとにかく凄いことしかわかりません!^^;)
僕のほうでも、今回書籍版用に新規にイラストを8点描かせていただきましたので
そちらも見ていただけますと幸いです。
あ、もちろんweb掲載されていたイラストもたくさん載ってます!
たくさんってざっくりな(笑)
と思われるかもしれませんが、本当にたくさん(数えるのが面倒になるくらいには)
載せて頂いていますので是非見てやってくださいませ!
…あらためて見てもこの企画、いろいろ無茶がすぎていますね~…
現在でも、web版レッドドラゴンで本編はすべて読めますし、音もついていますし、凝ったフラッシュなんかも
使われていて、かなりハイエンドなサイトであることは揺るがない事実なのですが
さすが書籍版、書籍でしかできないことをやるといっていただけの出来に仕上がっているのではないかと思います。というか愛がなきゃできませんよこんなこと・・・
そんなこんなで、
「RPF レッドドラゴン 1 第一夜 還り人の島」
とても良い本です。是非。
PS.例のキノコナ~スゥのTVCMだと発売日が6/14になっていたかとおもうのですが
実際、店頭に並ぶのは6/15頃らしいですよ~
書店搬入日?ってのがあるらしいですよ。商業流通はむずかしいですね!
未分類
〒*0
0201 0021
「レッドドラゴン」が公開されましたしまどりるです!
http://sai-zen-sen.jp/special/reddragon/
はじまりました、はじまってしまいましたよレッドドラゴン。
たくさんの偉大な作家様方に混じらせていただき、
プレイヤーとして、僕自身もこの物語に関わらせて頂いているわけですが、
初回をごらんになっていただければわかるように、皆様の足を引っ張りまくっております;
いろいろいろいろと本当にごめんなさい紅玉さん;
そして図々しくもこれからもよろしくお願いします。
せっかくですので少し絵の話をさせていただきますと
「自分が一番読者の皆様にサービスできるのは質より量!」ということで
初回公開分で12枚、と割と多めに描かせていただきました。
拙い絵ではございますが、少しでもこの壮大な世界観を
伝えるお手伝いができていれば幸いです。
(…ということでブログに絵が載る機会は減るかと思いますが、最前線でも無料なのでそっちでみてネ…;)
実はもう数枚、挿絵用のイラストは描いていたのですが、
今回、本文と音楽とイラストと、複雑なシステムが組み合わさった
かなり未知な部分も多い形態になった関係で、データ容量的な問題から
既に描いてある挿絵がちょっとだけオミットになったりもするという
限界に挑む相当な気合の入りっぷりとなっております。
これからも全力なレッドドラゴン、熱く見守ってやっていただければ幸いです!
未分類
〒*0
0101 1847
あけましておめでとうございます!しまどりるです。
が、まずは;コミケにいらっしゃってくださった皆様本当に申し訳ありませんでした;
ここ数日で体調を崩しまして、ぎりぎりまで様子見をしていたのですが、
結局熱が下がらず、大事をとってコミケ会場に足を運ぶことができませんでした。
楽しみにしてくださっていた皆様本当に申し訳ありません。
現在はのどの痛みと咳がひどい以外は熱も下がり、順調に原稿を仕上げております。
さて、そんなこんなで迎えた新年ですが
なんとこの歳になって初めて体験することがありました。
それは!「自分の描いた年賀状が自宅に届く!!」
…バレンタインデーに見栄を張ってチョコを買いに行ったり
卒業式にもらわれる宛てのない第二ボタンをはずしてしまったり…
黒歴史がまざまざとよみがえるようですがそんな話ではなく、
どうも、星海社さんの最前線に会員登録しておくと
レッドドラゴンの年賀状がとどくみたいです。(…ですよね?)
今年は辰年、レッドラ年~ってことで
去年にもましてがんばらせていただきたいと思いますのでよろしくおねがいします!
…誰が見てるのかも怪しい毎週更新のコラムが更新されてない…?
今週はこれでお茶を濁させてください;
未分類
〒*2
←
|
top
|
→
template by
21g
Powered by
FC2 Blog